「安い!美味い!デカイ!」
カップ焼きそばUFOを彷彿とさせるようなキャッチーなフレーズでお馴染みのエクスプロージョン。
国産メーカーのプロテインとあって、品質やサービスにも定評のある会社です。
良い点はあげればキリがありませんが、僕がエクスプロージョンを試してみたくなった理由が味の種類が豊富だから。
現に今まで8種類の味を試してきましたので、今回はエクスプロージョンのプロテイン味レビューをまとめたいと思います。
味の豊富さゆえ、人によっては好きな食べ物・嫌いな食べ物のプロテイン味があるかと思います。今回紹介するランキングは、あくまで僕個人の意見なので参考程度に留めて頂ければ幸いです。
目次
プロテインの味をランキング化しました!
第1位:ブルーベリー
ブルーベリーっぽさというよりは、ブルーベリーガムに味が近い。全プロテインの中で飲みやすさがダントツで高く、後味もGood。他社プロテインと比べても、現時点で個人的に一番好きな味。
第2位:ミルクチョコレート
ホエイプロテイン特有の乳製品っぽい味が、チョコとマッチして飲みやすい。甘さも丁度良く「味の種類がありすぎて何を買っていいか分からない」と悩んでいる人に自信を持っておすすめできるプロテインの味。
第3位:ピーチ
個人的には可もなく不可もない味だが、パーソナルトレーナーおすすめの味だったので3位にしました。酸味が若干強めなので、桃っぽさはあまりないかも。
第4位:メロン
ホエイプロテインを飲み終えた後に残る”バニラ感”が強め。個人的にこの”バニラ感”が苦手なのですが、昔好きだったメロンアイスの味に似ているので、やや高評価。
第5位:ブラッドオレンジ
ブラッドオレンジよりかは、グレープフルーツっぽい。飲み終えた後は、プロテインバニラっぽい感じがあります。ただ酸味が強めなので、3kgしっかりと飲めました。
第6位:ストロベリー
2019年のニューフレーバー。「いちご好き」なら結構上位にランクインする味だと思います。ただ、個人的には1回3kg飲み終えて満足してしまいました。
第7位:杏仁豆腐
杏仁豆腐特有の風味が上手く再現されています。不味くはないですが、トレーニング後に飲むとなると賛否両論起きそう。個人的感想は「冬場はありだけど、夏は厳しい」。
今後も随時更新していきます!
まだ筋トレ初心者で「このプロテインが絶対良い!」というものがないので、色々と模索中です。
(残り「ぶどう味」があるので、飲み終わり次第追加します。)